教えて!Tomoko先生

お題07:プチ・わかーるピアノやわかーるピアノの伴奏は低音で、驚く子もいるのでは…。連弾の曲に込めた真意とは?

【プチわかーるピアノや、わかーるピアノ」の伴奏では低音も出てきますが、子供たちはびっくりしないですか?】という近藤泰美先生からのご質問です。

この本を作るにあたって、連弾で気を付けたのが、発表会などで生徒たちの姿がお客様に一番見える位置にしよう!という思いがありました。そのため、伴奏パートは、生徒の左側にと配慮しました。

当然、低い音になりますが、そのおかげもあります。
それは何でしょう?

お題07:本書の伴奏、低音になっていて驚く子もいるのでは。連弾の曲に込めた真意とは?

小さな生徒ちゃんは 真ん中あたりか 上のキラキラした音はよく耳にしますが 「こんな 大きなゾウさんみたいな音も出るんだよ〜」って低い音を聞かせてあげて合わすと喜んでいます。
小さい子供たちの両腕が広がる範囲って、どのくらいかしら?そして椅子から落ちない鍵盤もどのへんくらいかしら?意識してみると、意外に狭い!それ以上の音の高低を体験させることは素敵なことだと思います。田坂先生のおっしゃるとうりです!(^_-)-☆
低い音を怖がる女の子が、ウチにも居ました。
でもそれも慣れで、始めは無理せず、だんだん慣れてきました!
 逆に、低い音と、高い音を 敏感に感じてるって事ですよね~🌠。言葉としては、『低い音 高い音 どっちかな?』の曲も、初めめちゃくちゃでしたが、すぐに言葉の意味と、音が一致してきたら、全問正解⭕😄 お母さんと『すごーい😆⤴』わかるようになったねと、喜びました。
 今は、『カッコいい音』と自分でいいながら、自分でもオクターブ下げたりして、弾いています。
低い音を怖がる生徒さんは確かにいますね。それは、生活にない音だからでしょうね。保育園で、萩原先生がおっしゃったように「高い音と低い音」のページをやると、楽しくて、楽しみにしてくれるようになり、「あれやって~!」とリクエストされるまでになります。やはり、音の幅をどう紹介していくかも大事ですよね。(^^♪
ほほぅ〜〜
普段体験できない音を レッスンで体験する
少しずつ慣れさせる そんな意味合いもあるのですね〜〜
近藤先生の「ほほう~~」に思わずにこっ!そうなんですよ。(^^♪
それに
今までの幼児用の連弾曲だと 一緒に弾いてみよう! の度に
〜連弾のときは生徒は1オクターブ上で〜
の指示に
椅子と足台を移動しなきゃいけなかったからね〜
その無駄な動きからも解放されますね ^_^;
わかるシリーズにも何曲か この指示はありますが
〜これは かわいい音弾くんだね 移動してみようか! 〜
って言える回数ですね 😊
音体験貴重ですね !
しかし、
低音で先生が弾く音量
要研究❣️
ですな
ミメ先生のように連弾スパルタをしましょうか?ふふふ。
ミメ先生って どなたですか、、?
連弾スパルタ、、 ⁉️
なんか怖そうですが 興味そそられます〜〜 ^_^;
Mime Yamamoto先生です。全然、怖くないです。ぶっちゃけいいひとですよ。(^^♪
Facebookで検索してみた ヘルメット被った息子さんと コラボ演奏していらっしゃいました 笑
ピアノ教本を研究していらっしゃる方なんですね
とても前向きで尊敬する先生ですよ!
このグループのメンバーさんなんですね。
どうりで アイコンのお写真 どこかで見た 綺麗な方だなぁ〜〜と 思いましたよ
ミメ先生 このコメントに気づかれましたら、、
どうぞよろしくお願いします 😊
近藤先生、こんにちは!!山本美芽です。ピアノ教本研究家なんですけど、最近ピアノひこうよ活動布教中でもあるかな?
っていうか私連弾スパルタ??うちに来た人にみんな「ね〜レフレールのこれ弾いてくれな〜い?」と言って無理矢理初見で合わせてもらってますけど。笑
ミメ先生 早速見つけてくださったんですね
😊 ありがとうございます。

息子さんとのコラボ映像見させて頂いて どんな方なのか、、わかっちゃいました 😊
ピアノ教本研究家って 初めて聞きましたが 素敵❣️ そんな仕事必要ですね
是非研究されたことを 普及してください
レフレールって 兄弟デュオですよね? 初見で? レベル高すぎ〜〜
智子先生の言われた スパルタ連弾はこれですね‼️

facebookの「わかーるピアノ教本グループ」での生のやり取りをご覧いただけます。上記お題についてはこちらのリンクから!ご参加をお待ちしてます!

[facebook]わかーるピアノ教本グループ お題07